4年生の道徳科の授業と音楽会の片付け
2025年11月13日 12時52分先日、4年生と道徳科の授業をしました。「雨のバスていりゅう所で」という教材を使い、「きまりを守ることはなぜ大切か考えよう」というめあてで学習をしました。子どもたちは、自分のこととしてよく考え、めあてに対するそれぞれの答えを見付けることができたようです。楽しい授業をさせてくれた4年生のみなさん、ありがとうございました。
また、今日の昼休みには体育館に残っていた楽器の片付けを6年生がしてくれました。昨日の市内の音楽発表会で、今年の音楽会は終わりました。6年生のみなさん、準備や片付けをいつもありがとうございます。小学校でのいろいろな行事が終わっていくさみしさもありますが、また次の目標に向かって頑張ってください。