[無題]

活動の様子

2023年11月22日 12時09分

6年「土地のつくりと変化」

愛媛県総合科学博物館の学芸員の方をお招きし、地層の学習を行いました。

自分の住んでいる土地がどうやってできたのか、画像を見ながらじっくり考えました。

子どもたちの気付きや疑問として挙げられたのは、「いろいろな層がななめに重なっている」「層ごとに、いろいろな石がある」「層ごとに、色が違う」「他の町で見た地層とはちがう」 などでした。

その後、子どもたちが気付いた疑問に対して「どうしてそうなったのか?」をグループで考え、全体で意見を共有しました。

学芸員さんは、長い年月をかけて様々な力がはたらいて現在の地層ができていることを、分かりやすく丁寧に教えてくださいました。

今回教わった「じっくり見て考える」という姿勢を、これからの学びにつなげていきたいと思います。

ご多用の中、貴重な学びを提供していただき、ありがとうございました。

pict-IMG_7918 pict-IMG_7926 pict-IMG_7927

pict-IMG_7930 pict-IMG_7932 pict-IMG_7935

4年算数科「図を使って考えよう」

本時のめあては「図にかいて、問題を整理して考えよう。」でした。

まず、問題文から「聞かれていることは何か?」「分かっていることは何か?」を見つけて、

問題文に書かれてあるどの言葉を使って図にかき表したらいいのかを考えました。

そして、自分が考えてノートにかいた図をタブレットで撮影し、グループ内で考え方を共有しました。

図のかき方については「割合」の単元で学習したことがあり、答えを求めるために図にかいて問題を整理するという方法は、ほとんどの子が理解していました。

pict-IMG_7939 pict-IMG_7942 pict-IMG_7943

pict-IMG_7945 pict-IMG_7946 pict-IMG_7947