[無題]

参観日・ESD成果発表会

2025年2月7日 13時11分

『ご参観、ありがとうございました。』

低学年は、2時間目に授業参観をしました。

1年生は、「できるようになったよ はっぴょうかい」を、

2年生は、国語科「カンジーはかせの大はつめい」の授業を保護者の皆様に見ていただきました。

1年生は、入学してからこれまでに、一生懸命努力してできるようになったことがたくさんあります。

子どもたちは、できたことをみんなに認めてもらえると、とても幸せな気持ちになります。

お互いに認め合って、頑張ろうという気持ちをさらに高めていけるといいです。

2年生は、二つの漢字を合体してできる漢字や、二つの漢字を組み合わせてできる言葉を一生懸命考えていました。

たくさん漢字を覚えて、自分たちでクイズを作ってみるのも楽しいようです。

カンジーはかせを目指して、たくさん漢字を覚えていきましょう!

pict-IMG_2682 pict-IMG_2686 pict-IMG_2688 

pict-IMG_2689 pict-IMG_2690 pict-IMG_2696 

pict-IMG_2683 pict-IMG_2684 pict-IMG_2692

3年生以上は、SDGs達成を目指して取り組んできたESDの成果発表会を行いました。

グループごとにテーマに沿った発表をしていました。

中には、調べた内容をクイズ問題にしているグループもありました。

発表の仕方も工夫し、聞いてくれている人にとても伝わりやすい発表でした。

今後の生活にも生かしていってほしいと思います。

pict-IMG_2698 pict-IMG_2699 pict-IMG_2700 

pict-IMG_2701 pict-IMG_2703 pict-IMG_2706 

pict-IMG_2708 pict-IMG_2709 pict-IMG_2710