[無題]

活動の様子

2024年12月9日 12時35分

『外国語(6年』

6年生が、外国語の学習をしていました。

音声を聞いて、単語の頭に「pかb」どちらが入るか、また、「cとg」どちらが入るかを選んでいました。

似たような発音なので、よく聞いておく必要があります。

耳をしっかり鍛えて、正しい発音で言えるようにしていきましょう!

pict-IMG_1829

『縄跳び練習(休み時間)』

休み時間になると、縄跳び練習台のところに行列ができます。

毎日練習を重ねることで、たくさんの技ができるようになっていきます。

友達に負けないように、一生懸命練習に励みましょう!

pict-IMG_1832

『紙版画(3年)』

3年生が、紙版画の下絵を描いていました。

一人一人が絵のテーマを決めて、考えながらバランスよく絵を描き足していました。

イメージ通りに仕上がるように、丁寧に作業を進めていきましょう!

pict-IMG_1835

『跳び箱(4年)』

4年生が跳び箱運動の台上前転に挑戦していました。

慣れるまでは、怖さもありますが、思い切りも必要です。

練習を重ねて、少しずつ慣れていきましょう!

pict-IMG_1837